今日も美味しい一日★パスタでブランチ -7ページ目

亜脱臼

8月、いろいろバタバタありまして、
あっというまに9月です。

毎晩1時間ほどカゴから出してインコを遊ばせているのですが
ある日、テーブルの上を片足をかばって歩いくミゾレ。
あきらかにおかしい!もしかして骨折~!?と
翌日、鳥の病院でレントゲンを撮ってもらったら、
左足の指の付け根が亜脱臼しているとのこと。

亜脱臼とは完全に脱臼しておらず、一部はくっついている状態だそうです。
飛び立った瞬間、何かに引っかかったのか
着地で失敗したのか原因は分からず・・・・



飲み水に混ぜる痛み止めの薬をもらい、小さめのカゴで安静。
止まり木には病院でもらったクッション性のあるテープを巻きつけました。

しばらく痛みが続いて、その間は写真のようにほとんど片足立ち。
この体制もかなり辛そうで、えさの容器にあごを乗せて支えたりしていました。

そんなかわいそうなミゾレを心配する私たちを観察していたミカヅキ。
片足で眠ることはあってもそれはいつも止まり木なのに
わざわざカゴの入り口で、しかもミゾレと同じ左足を上げて片足立ち。
もしかして、かまってアピール!?


みてみて~!

2回目の診察のときに先生にこの話をしたら、
鳥って小さい生き物だけど、よく見てるんですよ。
この子(ミゾレ)も、治って痛くないのに気をひきたいときに
片足をあげるかもしれないですね~、と言われました。

恐るべし、永遠の2歳児。。。




ケガから10日ほどで時々足を下ろせるようになり、
20日ほどで両足でなんとか踏ん張れるようになって
今は握力も戻って軽く曲げられるようになりました。

しかし脱走じゃなく、脱臼でよかった・・・


泡盛、海ぶどう、島らっきょう



沖縄土産でいただいた海ぶどうと、泡盛「くいなブラック シルバー古酒40度」
琉球グラスに注いで沖縄フェア開催。

海ぶどうにも等級があるそうで、いただいたのは粒が大きくてりっぱな海ぶどうでした。

そして島らっきょうも。


島らっきょうは豚肉とニラと一緒にちゃんぷる風に炒めました。

炒めると甘みが出てくるので、
らっきょうが苦手な主人も大丈夫。

しらす弁当



仕事の現場ではお昼ご飯を用意していただいたり、
外へ食べに出たりするのですが、この日はお昼ごはん持参。

でも久しぶりに作るお弁当、手間をかけずに作れて、
さらさらっと食べられるのって何かな~、と考えて
閃いたのがこの「しらす弁当」

ジップロックコンテナの深さ違いの深いほうに桜海老を混ぜたごはんを詰め、
浅いほうにたっぷりの貝割れ大根、大葉、みょうが、ゆで卵、しらす。
前日の夜にご飯を詰めておいて冷蔵庫へ。
火を使ったのってご飯炊いたのと、ゆで卵!

別々に蓋をするとかさ張るので、ご飯の上にラップをかけ、
具を詰めたコンテナを重ねて蓋して持って行きました。

浅いタイプを2個使っても良いのですが、
ご飯と具を混ぜる時にこぼれそうなので
深いタイプと組み合わせて詰めました。

食べるときはご飯だけレンジで温めていただきます!



ちなみにこちらは前日の卵なしバージョン。
ご飯には刻んだ梅干を混ぜてます。

連日しらす丼弁当!
手抜きすぎるにもほどがある~(笑)
でも美味しいからハマっちゃった~!


ネコマグ



ある日、インコが言いました。

「ネコ カッテキテ~!」 
「ネコ カッテキタ~!」 
「ネコ カッテキタニョ~?」

「買ってきて~」 「買ってきた~」 「買ってきたにょ~?」 は
私たちのパシり、パシられの日常会話から。

「・・にょ~?」 なんてかわいい言葉、私は一切使いませんが、
「・・の~?」が「・・・にょ~?」に聞こえたらしいです。

なので他の言葉も「どうしたにょ~?」 「そうなにょ~?」と
こんな感じになってしまってます。

あぁ、癒される~♪

そしてなぜ「ネコ」かというと、ミカヅキ(♂)のことを
略して「ミコ」と呼んでしまっているので
ときどき「ネコ」って聞こえてしまう。
(ペットの名前は3文字以内が呼びやすい・・・)

完全に飼い主の空耳。

こんなことがあって、ちょうど新しいマグカップを探していたところ、
あっ、これにしよ!と迷わず買ってしいました。


リクエストに応えて買ってみたけど、どのコもあまり近寄らないので、
お気に入りのおもちゃで誘ってみる。


めっちゃガン見しているみぞれちゃん。

いつものならおもちゃを見つけたら真っ先に駆け寄って遊ぶのに
ビビリのみぞれはこれ以上近づけず、じーっと観察して結局諦めてました。
仲良くなるにはもう少し時間が必要。


絶対使いにくそう~!と思いながら買ったのですが(笑)
毎日使っていると慣れてくるもので、
なによりお茶の時間が楽しいです。



サバ缶パスタ



ツナ缶より好きかも知れないサバ缶(水煮)

実家から届いた新たまねぎを使って、
サバの水煮とざく切りの湯剥きトマトのパスタです。

新たまねぎの甘味とトマトの酸味がいいバランス。

サバに負けないよう、ニンニクの香りぷんぷんさせました。


甲州ワイン

大菩薩嶺の帰りに立ち寄り湯で汗を流したあと、
勝沼のぶどうの丘 へ立ち寄ちよりました。

去年の秋に出かけた西沢渓谷→石和温泉→ワイナリーめぐりに続いて
今回も山梨を満喫です。

地下のワインカーブには180種類の甲州ワインが貯蔵されていて
1,100円で全てのワインが試飲できます。
でも閉館30分前だったので試飲せず、気になるワインを赤1本、白2本購入。
そのあと、ルミエールというワイナリーのショップへ向かい白を1本購入。
こちらはレストランが併設されていて、今回ご一緒だった方が
以前にディナーを召し上がったそうです。



左から
原茂ワイン ハラモヴィンテージ甲州 ’12 (白)
中央葡萄酒 グレイス茅ヶ岳2012 (赤)
フジッコワイナリー クラノオト甲州辛口
ルミエール 南野呂甲州2012 (白)

どれも1500~2000円くらいですが、ちょっとオトナ買いをした気分。

JAL国際線ファーストクラスに何種類か搭載されている中央葡萄酒。
そのワインではないですが、ミーハーな私はぶどうの丘で販売していた
中央葡萄酒のグレイス茅ヶ岳 2012 赤 (ミディアムボディ) を購入。

果実感の中に程よい柔らかな渋みもあって飽きのこない味わいで
また出合ったら買いたいワイン。

日本のワイン、美味しいです。

茅ヶ岳山麓で栽培されたぶどうから作られたワインなのですが
茅ヶ岳は日本百名山の著書、深田久弥が登山中に亡くなられた山。
百名山に登った日に出会ったワイン、何か縁があるのかな。。。

残りの白3本はキンキンに冷やして、暑い日にいただきたいと思います。


おいでぇ~♪ と呼んでも全く興味を示さない。

酔っ払いに絡まれないよう、避難することを学習したインコたちです。




大菩薩嶺

梅雨に入る前の平日、お仕事仲間の方と山梨にある大菩薩嶺に登ってきました。

標高2,057m
初めての2,000m越え。
と言ってもスタート地点が1,590mなので高低差は500mもありません。

登り途中、振り返ると富士山が見えたのですが
ガスっていてスマホで撮影すると真っ白!

スタートから90分ほど歩いて山頂に到着。
先月、帰省したときに出かけた大台ヶ原に続く、2つ目の百名山。


山頂は木に覆われて眺望はほぼなし。
手前の雷岩という見晴らしのよいところで大勢の人がお昼を取っていましたが
スタート前におにぎりを1個つまんで腹ごしらえをしていたので先へ進みました。



山頂から大菩薩峠へは途中、なだらかな稜線が続きます。

風が強いところで木々が育たないのか
大昔に台風で木々が倒されたのでしょうか、
南側は熊笹が広がっていました。
でもその分、見晴らしがよくて、時々下から吹き上げる風が心地よくて清々しい~。
写真は歩いてきた道を親不知ノ頭からぱちり。

この後、少し岩場を下って大菩薩峠へ到着。
うっすら見える南アルプスを眺めながらお昼休憩をしました。

すっきりしないお天気でしたが、富士山や南アルプスの山々を眺められ、
稜線歩きは気持ちいいし、体力的にもほどよく、楽しい山登りになりました。

お肉食べたい!

先月、訳あって1日3食ともではないのですがローフード生活が1週間ほどありまして
反動からか、体がムショ~にお肉を欲し、肉好きの友達を誘ってお肉ランチをしました。

お店は友達の職場の赤坂にある金舌 へ。
白金にもお店があって気になっていたのですが
まずはランチからと思っていたら、ランチは赤坂店のみだったので
こりゃ、肉好きの友達を誘わなきゃと、友達の誕生日祝いをしました。
そういえば、前合ったときは赤坂で焼肉ランチだったなぁ。(笑)


お店で人気の「さがりの炭火焼定食」を注文。

カウンターの中で次々と焼かれていくお肉を
ついつい前のめりになって眺めてしまう私。


まず最初に、はやる気持ちを一旦落ち着かせてくれるサラダとスープをいただきます。




来ました、お肉!

さがりはハラミの一部。
香ばしく焼きあがったお肉は厚みによってレアなところもあり。

脂の乗ったジュワ~なお肉ではなく、
この日私が求めていた肉肉しい赤身のお肉。

お肉をかみしめる喜びを久しぶりに味わいました。



わさび醤油とタレが用意されていますが、カウンターに塩も用意されていて
わさび+塩でいただくのが美味しかったな。

だし醤油でしょうか、そのまま食べるには味が濃い温泉卵は
ご飯に乗せてもよし、お肉に絡めてもよし。
(ご飯はおかわりできます。)

モバイル会員に登録するとその日から特典があるそうで、友達は早速登録。
食後のドリンクを同伴者にもサービスしてもらえました。



炊き込みごはん風パエリア



パスタで使いきれなかったイカと
残ったトマト缶を使ってパエリアを作りました。
その日の晩ごはんだったかな・・・

フライパンではなく、お鍋で作ったので
炊きこみごはん風の仕上がり。



今更なのですが、「いいね!」ボタンが全く押せません・・・
一度も押せたことがありません。
押すとログイン画面になってしまうのです。
何が原因なのでしょうか・・・

あと、今朝のワールドカップの試合後、
テレビのリモコンの4~12チャンネルと
チャンネルの上下選局と音量の上下の「↑」ボタンが押せなくなってしまいました・・・
ひと月前、リモコンにお醤油をこぼしたのが原因なのかしら。。。

困った、困った。。。


するめいかのトマトパスタ



こぶりのスルメイカが10パイで298円だったので思わず購入。
駅弁のイカ飯に使えそうなサイズです。

ひとり、イカ2杯。

イカは火を通しすぎると硬くなるので、さっと炒めて一旦取り出し、
トマト缶を煮詰めたところへイカを戻しましたが、
普通サイズよりも小さい分(身が薄い分)、柔らかいので
トマトソースで多少煮詰めても気にならない硬さです。