豚の角煮 | 今日も美味しい一日★パスタでブランチ

豚の角煮

今夜は豚の角煮。
お昼ご飯の後に準備をして出かけてる間に脂を固まらせて
夕方に味をつけて煮ます。
ちょっと時間がかかるのですが、下準備を午前中に済ませておけば
後は味を付けて煮るだけなので意外と簡単です。
もともと沖縄のラフティのレシピだったので泡盛を使ったりしています。

豚バラ500g/しょうが/だし昆布/お酒(泡盛or焼酎or日本酒)
しょう油・砂糖/チンゲンサイ/豆腐


1.豚バラを半分に切り、よく熱したフライパンに油をひかず
  豚の脂の方から焼いて全体に焼き色をつけます。
2.お鍋に豚肉と厚めにスライスしたしょうがを4枚ほど
  だし昆布を4、5枚を入れて、お肉がかぶるくらいに
  お酒と水を半分ずつ入れて弱火で1時間ほど煮ます。
  途中、煮汁が減ってきたら水を足します。
3.1時間経ったら蓋をしてベランダへ出します。
  脂抜きした煮汁を後で使いたいので上澄みの脂を固まらせて
  取り出す為です。
  夏場なら冷蔵庫ですが今の時期は外が寒いので余熱を取って 
  冷蔵庫で冷やすより早いです。
4.白く固まった脂を取り出し、お肉にまとわりついた脂も取ります。
  (脂はラードとして他の料理に使うといいです。)
  ちょっと面倒ですがこうすると油っぽくない角煮が出来上がります。
5.煮汁をザルで濾してお鍋に戻し、お肉を食べやすい大きさに切り
  昆布も食べやすいように結び、お醤油、みりん、砂糖で味を付け
  1時間ほど弱火で煮ます。
6.食べる少し前に豆腐を入れてできあがり。

焼き豆腐を買い忘れてしまい、今回は絹豆腐で作ってしまったのですが
焼き豆腐がよく合います。
昆布も柔らかくて美味しいですよ。ゆで卵を入れてもいいですね。

この日のメニュー
豚の角煮・3割麦ごはん・めかぶ